1: 砂漠のマスカレード ★ 2019/12/24(火) 08:04:34.20 ID:UCOt1xBx9
12月17日発売の『女性自身』(光文社)が、最新CMギャラランキングを発表した。
記事よると、タレントの中で最高額のCMギャラを稼いでいるのは明石家さんま(64)。
昨年に続き、今年も破格の1本1億8000万円をキープした。
嵐は2020年いっぱいでの活動休止を発表し、プレミア効果で昨年より1000万円アップの1億8000万円に。
最高額にもかかわらずCM出演のオファーが絶えないという。
女性タレントトップは第100作目のNHK連続テレビ小説『なつぞら』でヒロインを務めた広瀬すず(21)で、8500万円。
今年結婚を発表したイモトアヤコ(33)、水川あさみ(36)はファミリー層の好感度が上がったことから広告業界で人気を集めており、それぞれ2000万円、3000万円と昨年よりもCM出演料がアップしている。
南海キャンディーズの山里亮太(42)と蒼井優(34)は、夫婦そろってCMギャラがアップ。
山里にいたっては、結婚を機に好感度が大幅に上がったことから1500万円アップの4500万円となったという。
IT業界に詳しいライターはこう話す。
「破格のCM出演料を稼ぐ芸能人ですが、ここ最近は、YouTuberのCMギャラが芸能人のそれを遥かに上回る勢いスゴいことになっています。
インターネットへの広告出稿金額は年々増加し、5年連続で2桁成長を記録しています。
その出稿額は昨年、地上波テレビが1兆7848億円、インターネット広告が1兆7589億円と、その差はわずか280億円にせまっています。
特に、人気YouTuberへのギャラは破格で、約800万人がチャンネル登録しているヒカキン(30)がCM動画を、たった1本の制作で1000万円、
約350万人がチャンネル登録しているヒカルには1本700万円のギャラ支払われるといいます。
芸能人の場合、半年から1年間という長期契約で出演料が支払われていますが、
YouTuberの場合は1本動画を作るだけでこの金額を稼いでいるわけですから、いかにYouTuberのギャラが高額なのかが分かりますよね。
またヒカキンは昨年は、DeNA、ミクシィ、ソフトバンク、バンダイなどの超一流企業のテレビCMにも出演。
今年もメルカリの『メルペイ』のテレビCMに出演しています。
こちらのギャラも一流芸能人と同等か、それ以上の金額だと言われていますから、とんでもない稼ぎっぷりですよ」
芸能人のYouTube進出も盛んだが、その背景にはYouTuberの高額ギャラがあったり!?
http://dailynewsonline.jp/article/2129019/?page=2
2019.12.24 07:12 日刊大衆
記事よると、タレントの中で最高額のCMギャラを稼いでいるのは明石家さんま(64)。
昨年に続き、今年も破格の1本1億8000万円をキープした。
嵐は2020年いっぱいでの活動休止を発表し、プレミア効果で昨年より1000万円アップの1億8000万円に。
最高額にもかかわらずCM出演のオファーが絶えないという。
女性タレントトップは第100作目のNHK連続テレビ小説『なつぞら』でヒロインを務めた広瀬すず(21)で、8500万円。
今年結婚を発表したイモトアヤコ(33)、水川あさみ(36)はファミリー層の好感度が上がったことから広告業界で人気を集めており、それぞれ2000万円、3000万円と昨年よりもCM出演料がアップしている。
南海キャンディーズの山里亮太(42)と蒼井優(34)は、夫婦そろってCMギャラがアップ。
山里にいたっては、結婚を機に好感度が大幅に上がったことから1500万円アップの4500万円となったという。
IT業界に詳しいライターはこう話す。
「破格のCM出演料を稼ぐ芸能人ですが、ここ最近は、YouTuberのCMギャラが芸能人のそれを遥かに上回る勢いスゴいことになっています。
インターネットへの広告出稿金額は年々増加し、5年連続で2桁成長を記録しています。
その出稿額は昨年、地上波テレビが1兆7848億円、インターネット広告が1兆7589億円と、その差はわずか280億円にせまっています。
特に、人気YouTuberへのギャラは破格で、約800万人がチャンネル登録しているヒカキン(30)がCM動画を、たった1本の制作で1000万円、
約350万人がチャンネル登録しているヒカルには1本700万円のギャラ支払われるといいます。
芸能人の場合、半年から1年間という長期契約で出演料が支払われていますが、
YouTuberの場合は1本動画を作るだけでこの金額を稼いでいるわけですから、いかにYouTuberのギャラが高額なのかが分かりますよね。
またヒカキンは昨年は、DeNA、ミクシィ、ソフトバンク、バンダイなどの超一流企業のテレビCMにも出演。
今年もメルカリの『メルペイ』のテレビCMに出演しています。
こちらのギャラも一流芸能人と同等か、それ以上の金額だと言われていますから、とんでもない稼ぎっぷりですよ」
芸能人のYouTube進出も盛んだが、その背景にはYouTuberの高額ギャラがあったり!?
http://dailynewsonline.jp/article/2129019/?page=2
2019.12.24 07:12 日刊大衆
37: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 08:46:46.95 ID:j7/hFyV40
>>1
年収1億の人とか、1000万以上貰ってる人とかに、2000円のポイントが嬉しいみたいなCM流されてもね
説得力無いんだよ
年収1億の人とか、1000万以上貰ってる人とかに、2000円のポイントが嬉しいみたいなCM流されてもね
説得力無いんだよ
80: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 09:20:36.07 ID:f+NMEfC20
>>1
飛ばされるしイメージ悪いし、宣伝効果なんて無いのに
飛ばされるしイメージ悪いし、宣伝効果なんて無いのに
117: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 09:35:55.66 ID:cRUAtFYa0
>>1
>インターネットへの広告出稿金額は年々増加し、5年連続で2桁成長を記録しています。
その出稿額は昨年、地上波テレビが1兆7848億円、インターネット広告が1兆7589億円と、その差はわずか280億円にせまっています。
あと数年でネット広告費がテレビ広告費抜くな
そりゃ今年になって
続々と芸能人がユーチューバーやネット配信を開始するはずだわw
>インターネットへの広告出稿金額は年々増加し、5年連続で2桁成長を記録しています。
その出稿額は昨年、地上波テレビが1兆7848億円、インターネット広告が1兆7589億円と、その差はわずか280億円にせまっています。
あと数年でネット広告費がテレビ広告費抜くな
そりゃ今年になって
続々と芸能人がユーチューバーやネット配信を開始するはずだわw
124: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 09:38:30.92 ID:Hq9LKlbS0
>>117
ネット広告なんてAdblock Plus
インストしたら一切出て来ないぞ
ネット広告なんてAdblock Plus
インストしたら一切出て来ないぞ
135: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 09:40:51.62 ID:1SYpzTzY0
>>124
Adblock Plusは情報抜きまくりで怒られてる最中
Adblock Plusは情報抜きまくりで怒られてる最中
140: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 09:41:58.90 ID:MKlylkr90
>>124
youtubeの強制広告もカットできんの?
youtubeの強制広告もカットできんの?
128: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 09:39:19.37 ID:K4a39rtj0
>>117
広告費は今年で逆転の見込みと何度も報道されてる
結果はまだ出てないが遅くとも来年には逆転してるはず
広告費は今年で逆転の見込みと何度も報道されてる
結果はまだ出てないが遅くとも来年には逆転してるはず
286: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 10:33:03.46 ID:MB1arwRK0
>>1
興行ってこういうものだろ?
ばかばかしいことが人気しだいで馬鹿みたいな値段がつく
興行ってこういうものだろ?
ばかばかしいことが人気しだいで馬鹿みたいな値段がつく
388: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 11:56:54.11 ID:VzxmUB1P0
451: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 13:11:45.80 ID:E2jbJAFm0
>>1
子供への宣伝力がテレビより強烈。
うちの子はすぐ影響される。
子供への宣伝力がテレビより強烈。
うちの子はすぐ影響される。
3: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 08:08:52.40 ID:/ZOB5YdF0
また金の話ですか
5: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 08:11:03.91 ID:iRwSABP/0
このご時勢CM見てこれ買おうって気にまったくならない。石鹸やらシャンプー洗剤なんて100均出十分だし
351: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 11:12:25.18 ID:daTF9MPP0
>>5
むしろ昔のTVCMを流してほしい1970年代~1980年代のやつ
CMの最後に画面端に小さく『※この商品は現在製造・販売しておりません』って注釈付けて
むしろ昔のTVCMを流してほしい1970年代~1980年代のやつ
CMの最後に画面端に小さく『※この商品は現在製造・販売しておりません』って注釈付けて
398: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 12:16:55.57 ID:KvqEWjQK0
>>5
むしろシャンプーやボディソープなんか常駐菌殺すから使わない方がいいんだけどなw
むしろシャンプーやボディソープなんか常駐菌殺すから使わない方がいいんだけどなw
6: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 08:11:58.61 ID:bi/N3fRD0
テレビ局は30人で作るところを3人で作ったらぼろ儲けだろ
テレビ芸能人より儲かるのは当たり前
テレビ芸能人より儲かるのは当たり前
7: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 08:13:25.92 ID:xnB4pLfD0
芸能人がテレビで何言っても対して効果はないけど
ヒカキンがコンビニの商品をお勧めしたら
リアルにコンビニに小・中学生が殺到して商品が消えるからな
広告効果の凄さは凄く感じる
ヒカキンがコンビニの商品をお勧めしたら
リアルにコンビニに小・中学生が殺到して商品が消えるからな
広告効果の凄さは凄く感じる
49: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 08:55:13.89 ID:FudK3E040
>>7
>芸能人がテレビで何言っても対して効果はないけど
テレビで取り上げられてもスーパーから消えたり行列できたりしてるだろうに
>芸能人がテレビで何言っても対して効果はないけど
テレビで取り上げられてもスーパーから消えたり行列できたりしてるだろうに
63: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 09:03:10.48 ID:iD8R06kg0
>>7 確かに、チョコエッグの周辺に小学生が集まってて、
ヒカキンの当てたいとか言ってたから
子供にはかなりの影響力はあるな
テレビの健康番組で紹介された食材は
年配の人が買う印象あるから
まあ住み分けできてるんかな
ヒカキンの当てたいとか言ってたから
子供にはかなりの影響力はあるな
テレビの健康番組で紹介された食材は
年配の人が買う印象あるから
まあ住み分けできてるんかな
150: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 09:44:38.26 ID:lMbmqRsx0
>>7
ドンキにはヒカキンチップ山積み叩き売りだったけどな
てかあの顔を食い物に載せられても
正直食欲が失せるだけだからな~
ドンキにはヒカキンチップ山積み叩き売りだったけどな
てかあの顔を食い物に載せられても
正直食欲が失せるだけだからな~
152: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 09:45:55.51 ID:H+VKhANe0
>>150
子供っけっこう不気味なものが好きだからw
子供っけっこう不気味なものが好きだからw
499: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 14:54:25.62 ID:IxeSFms90
>>150
それみたわ49円で大量に
それみたわ49円で大量に
223: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 10:10:49.83 ID:zkh34tob0
>>7
お前勘違いしてねー?
十分テレビの芸能人でも効果あるだろ
お前勘違いしてねー?
十分テレビの芸能人でも効果あるだろ
442: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 13:03:28.98 ID:35YWybb00
>>223
勘違いではないと思う
今やヒカキンがレビューした方が良い効果が見込める商品は全然あるんじゃない
子供に人気あるのは大きい
あとは庶民向けの味を教えて頂けるのが親近感湧くしリアルな感想を聞けてる気がする
勘違いではないと思う
今やヒカキンがレビューした方が良い効果が見込める商品は全然あるんじゃない
子供に人気あるのは大きい
あとは庶民向けの味を教えて頂けるのが親近感湧くしリアルな感想を聞けてる気がする
14: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 08:18:45.99 ID:srNLU61I0
ヒカルわラファエルでも月収5千万はあるからな
テレビでてる芸人よりかせいでるからな
今じゃ芸人より上だから芸人はユーチューバばかにできない
テレビでてる芸人よりかせいでるからな
今じゃ芸人より上だから芸人はユーチューバばかにできない
15: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 08:19:44.67 ID:dp6GD0kS0
>>14
テレビに出てる芸人は編集も撮影もしないからな
テレビに出てる芸人は編集も撮影もしないからな
50: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 08:55:21.96 ID:O+/kE6RG0
>>15
YouTuberによっては撮影と編集してないよ
頼んでる
企画も他の人に考えて貰ったり
ゲーム実況者でその場合はゲームやるだけだからホントに他人の風呂敷でやってる
YouTuberによっては撮影と編集してないよ
頼んでる
企画も他の人に考えて貰ったり
ゲーム実況者でその場合はゲームやるだけだからホントに他人の風呂敷でやってる
68: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 09:06:49.29 ID:dp6GD0kS0
>>50
タレントは台本もあるから大して変わらん
タレントは台本もあるから大して変わらん
77: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 09:18:11.43 ID:H0UcJkWy0
>>50
制作側にいくらか渡せば丁度良いくらいの金額になるな
制作側にいくらか渡せば丁度良いくらいの金額になるな
19: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 08:26:54.91 ID:igLUNhK+0
動画の内容や実力じゃなくて稼いでる金の話しか話題に上がらない。
>>14みたいになぜか他人の金なのにドヤる人が多いのも特徴だよねYouTuberって。
>>14みたいになぜか他人の金なのにドヤる人が多いのも特徴だよねYouTuberって。
31: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 08:41:44.48 ID:3xJR0tiw0
>>14
でも、自転車操業みたいなもんでしょ、
でも、自転車操業みたいなもんでしょ、
95: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 09:28:20.93 ID:Mds4Bgvv0
>>14
数年後には仕事がなくなるどころか借金まみれだろうな。
ヒカキンだけはうまくやりそうだが。
数年後には仕事がなくなるどころか借金まみれだろうな。
ヒカキンだけはうまくやりそうだが。
299: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 10:40:36.34 ID:qEslO2oB0
>>14
その倍は稼いでるよ
その倍は稼いでるよ
624: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 18:45:21.10 ID:CFG+/Ab+0
>>14
テレビは松本人志とかいう笑ってもらってるゴミがトップだもんな
テレビは松本人志とかいう笑ってもらってるゴミがトップだもんな
16: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 08:24:16.96 ID:qoU0xqVB0
99.9999%の人は広告スキップするだろ。
意味あんの?
俺は息抜きを邪魔する広告主は不買してるけど。
意味あんの?
俺は息抜きを邪魔する広告主は不買してるけど。
21: 名無しさん@恐縮です 2019/12/24(火) 08:28:44.58 ID:6tOYdNi+0
ユーチューバーも底辺は稼げないだろ
人気者だけ稼げるという点は
芸能人と変わらん
人気者だけ稼げるという点は
芸能人と変わらん
コメント
コメントする